忍者ブログ
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやら、冬コミのスペースが取れたようです。勿論嬉しいですけれど、同時に「また、勤務時間の変更を頼まなくちゃ…」と溜息。一年で一番忙しい時期なので、休みなんて取れる訳がありません(泣) 今年も、昼頃に撤収してその後仕事、というパターンになりそうです。うう。

ちなみに、来年の春コミで開催されるミツナルプチオンリーへの参加を決めました。…すっごく、迷ったんですけど。今でも、今から、大丈夫かなとドキドキしていたり。
何せ、弊サイトのミツは世間様のミツとは、かーなーりー違いますからね(汗) 全く相手にされない可能性も(滝汗) まぁ、ロンリーなのはいつもの事…。

本日の更新は、18万hitキリリクサルベージ。ユガナル前編です。ギン、可愛いなぁ。←オイ

連休にもかかわらず、辺境キワモノサイトへお越し下さった全ての方に、心からの感謝をvv


PR
朝に弊サイトを覗いて下さった方、粗相をお詫び致します(汗)
拍手お礼文、完結させて再アップしました。九ナルでもOK!、という方は、お気が向きましたら今一度ポチってやって下さいませ~。

さて、突然九太を登場させた理由は。
とある方とのお話で、「逆裁5では九太も攻め候補になる年齢だよね」という流れになり。そこからテミス学園で静矢達と同級生だったり…とか。学園祭にいなかったのは留学してたからだ、とか。留学は向こうで弁護士資格を取得する為だ、とか。
例のごとく捏造設定が次から次へと湧いてきて、今回、我慢しきれずに書いてしまった次第です☆
そして、続きを書いてしまったらすみません(笑)

昨日のハロウィンSSに沢山のパチを賜り、ありがとうございます。とりあえず、「お巫山戯もいい加減にしろ」的なコメがなかったのでホッとしております…。←小心者。
少しでも、楽しんでいただけたのならよいのですが。

「続き」に 10/31 19:23 の拍手レスを。その他、九ナルにもパチを下さった方々へ、心からの感謝を捧げさせていただきますvv



連日の残業で、逆にハイテンションな当方。時々寝落ちしつつ、何とかハロウィンSSを書き上げました! 見直しも碌にしていないので、誤字脱字を発見したら「疲れてるんだな…」と生温い笑みで見逃して下さいませ(汗)

本日の更新は、突発SSを拍手お礼文にアップ。学ナル後編と、エルナル、ギンナル。全て、ハロウィン話になっております。ちなみに、ハロウィンには悪戯が付き物なのでランダム設定だったり☆
あ、ギンナルとエルナルは擬人化しております。お嫌いな方がいらっしゃったら、申し訳ありません(滝汗)
明日には、撤収します。

明日から、また頑張るぞ…多分…。


予想外に、仕事量が多いです。ただでさえ、今週は休みがないのに…。
そんな訳で、本日の更新は拍手お礼文入替ですが。短いです。前編のみです。眠気に勝てない当方をお許し下さい(汗)
あ、学ナルです。

では、お休みなさいませzzz


学ナルとエルナルとギンナル。この3つは、ハロウィンネタを書きたいです。あと4日。来週は休みがないのに、書けるかしら…。未だに、学ナルのネタは思い付いていないのに(苦笑)

本日の更新は、拍手お礼文入替。ユガナルのハロウィンネタです。登場した和菓子屋は、カボチャお化け仕様の練り切りを作ってはおりません。念の為。

あ。ユガナルとミツナルのコピー本通販は、今月末で一旦終了させていただきます。もし通販にてご購入をお考えの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが今月中にお申し込み下さいませ。
オフ本に関しては、当分のんびりと受け付けておりますv

もうすぐ、11月。どんなスケジュールになるかは、冬コミの結果次第ですね☆


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/23 蝸牛]
ブログ内検索
最新トラックバック

Copyright (c)徒然の呟き All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]